また暑さ対策が欠かせない季節になってきました。
特に首元は、体温調節に重要な部位です。
そこで、最近はネッククーラーという便利なアイテムが注目されています。
ネッククーラーは、首に巻いて風を送ってもらうことで涼しくなるという優れものです。
Amazonでは、様々な種類のネッククーラーが販売されています。
どれを選べばよいのか悩ましいですよね。
気になるネッククーラーを見つけたら、まずは口コミをチェックしてみましょう。
口コミでは、実際に使った人の感想や評価が見られます。
口コミがよさそうなものは、試してみるのもいいかもしれません。
SPOZGO ネッククーラー J18のレビュー・口コミを徹底検証 !
アマゾンでSPOZGO ネッククーラー J18のレビューや口コミをチェックしました。
風が弱いという口コミがありましたが、低評価の口コミは1件のみでした。
他の口コミは概ね高評価で、持ち運びにも便利で、両手が自由になるので作業しながらの利用も便利という口コミが印象的でした。
では、先に低評価のレビューを見て、次に高評価のレビューを見てみましょう!
SPOZGO ネッククーラー J18の残念なレビュー・口コミ
まずはSPOZGO ネッククーラー J18の残念なレビュー・口コミから。
風が弱くて涼しく無いですね
引用元:Amazon SPOZGO ネッククーラー J18のレビューより
残念 という口コミです。
もう少し風が強くて涼しいネッククーラーを想像されていたようです。
これは一部のユーザーからの意見であり、全体的な評価を決定づけるものではありませんが、ネッククーラーの強さや冷却効果は、人気のポイントです。
この点については注意深く考慮するべきかもしれません。
ネッククーラーの中で、おすすめや人気の商品をランキング上位から探されて購入されたと思いますので、この点は残念です。
ただ、現時点で30件近く集まっている口コミの中で、低評価になっているものはこの1件のみでした。
割合でいうと、個人的にはそこまで高くないと言えるのではないかと思います。
他の口コミでは、涼しい、風量も充分という意見も見られました。
どの程度の性能を期待されていたかによっても評価が変わってくるところではあります。
SPOZGO ネッククーラー J18の良いレビュー・口コミ
続いてSPOZGO ネッククーラー J18のいいレビュー・口コミはこちら。
思っていたほど小さく、スマートで持ち運びも楽々、カバンに入れても嵩張らない大きさです!長時間首にかけていても疲れないと思います。
3段階の風量調整ができ、その時に応じて変えられるのも良いと思います。
充電はtype Cケーブルが使えます。
お値段もお手頃なので、ファーストネックファンならもってこいだと思います!!
夏の前に買ってよかったなって思います!!
引用元:Amazon SPOZGO ネッククーラー J18のレビューより
軽くてスマート!意外と小さい!! という口コミです。
SPOZGO ネッククーラー J18のコンパクトさと軽量性について評価されています。
これは特に、ネッククーラーを常に持ち運びたいというユーザーにとっては重要なポイントです。
小さくてスマートなデザインはネッククーラーに求められる要素の一つで、これによりSPOZGO ネッククーラー J18はアマゾンのランキングでも上位にランクインしているのではないかと思います。
首にかけて利用するので、首が疲れやすい方は気になる部分かと思います。
個人差のある部分ですが、少なくともこちらのレビュアーの方は、長時間首にかけても疲れないと思うとの評価でした。
3段階の風量調整についても高評価です。
好みや状況に応じて風量を調整できるので、暑いときには強風を、ちょっと蒸し暑いな、程度なら弱風など調整できます。
また、価格の手頃さも重要ですね。
ネッククーラーが気になるけど…という方の多くが、価格に見合った性能が得られるのかが気がかりだと思います。
あまり高額なネッククーラーだと心配かと思いますが、お手頃価格であれば、試すにも手が出しやすくて安心かと思います。
夏の暑くなる前に購入できてよかったという意見でした。
初めて首掛け扇風機を購入いたしました。
手持ちの扇風機と違い、首にかけるだけなので、両手が使え、何か作業をするときにも非常に便利です。
これからの季節、外での作業の時は必須ですね。
また、暑い時に一番効果的な首元を冷やす事ができ、後ろ側に冷感プレートがついていますので、首周り全体に効果があります。
使い勝手も、ボタン一つで動作でき、面倒な操作がないので使いやすく、LED表示でどの動作状態にあるかわかります。
重さもあまり感じず、音も気にならない程度なので、非常に満足しています。
外での作業、自宅内でも掃除や料理中、お風呂上りに髪の毛を乾かす時などいろいろな場面で有効に使えます。
購入して良かった商品です。
引用元:Amazon SPOZGO ネッククーラー J18のレビューより
暑い時に一番効果的な首元を冷やす事ができますね という口コミです。
SPOZGO ネッククーラー J18の最大の特徴である「首にかけるだけ」という利便性を評価された口コミです。
ネッククーラーは首にかけるだけで利用できるので、作業用として便利です。
ハンディファンは手軽に利用できるとはいえ、基本的に手で持って利用する前提なので、片手がふさがってしまいます。
その点首にかけるだけであれば、両手がフリーになるので、風を受けながら何か作業をするのに向いています。
また、SPOZGO ネッククーラー J18には冷感プレートも搭載されています。
商品ページには、「電気冷却機能はありません」と記載されていました。
最近流行りのペルチェ素子のような機能ではないようなのでご注意ください。
それでも、首を冷やすことが重要なことに変わりはなく、冷感プレートが効果ありと評価されています。
使いやすさも高評価です。
操作がボタン一つで動作できるというシンプルさや、LED表示もわかりやすいと高評価でした。
重さも音も気にならないということで、問題なく日常利用できそうです。
SPOZGO ネッククーラー J18の性能と特徴
SPOZGO ネッククーラー J18の性能・特徴を紹介します。
SPOZGO ネッククーラー J18の性能
詳細情報
メーカー SPOZGO
梱包サイズ 22.7 x 19.9 x 6.4 cm
素材 シリコーン, ABS
色 黒
その他 機能 軽量, 羽根なし
電源 バッテリー式
電圧(V) 5 ボルト
電池種別 リチウムイオン
梱包重量 0.4 キログラム
電池使用 いいえ
電池付属 いいえ
ブランド名 SPOZGO
参照:Amazon SPOZGO ネッククーラー J18 商品紹介ページより
SPOZGO ネッククーラー J18の特徴
SPOZGO ネッククーラー J18の特徴を見ていきましょう!
コンパクトなデザイン
SPOZGO ネッククーラー J18はコンパクトでスマートなデザインが特徴です。
持ち運びも容易で、口コミを見てもカバンに入れても嵩張らないという意見が見られました。
持ち運びやすいことで、夏の公園でのピクニックやアウトドアイベント、長時間の通勤や旅行などなど、さまざまなシーンで活躍します。
2023年のネッククーラー ランキングで注目されるポイントとして、このコンパクトさが挙げられます。
畑仕事をしている父親へのプレゼントにしようという口コミも見られました。
また、コロナ禍前に購入したネッククーラーと比較するととても軽く、首に負担がかからなさそうという意見も。
いずれもコンパクトで使い勝手がよいと評判です。
軽量で両手が自由に使える首掛け式
SPOZGO ネッククーラー J18の重さはわずか279gとなっており、軽量で長時間の使用でも負担を感じにくい、とユーザーからの評価が高くなっています。
これは、作業や外出時など、首にかけたままでの使用を想定しているため、重要なポイントとなります。
また、そのデザインは両手が自由に使える首掛け式で、手持ち扇風機とは異なり、作業しながらでも快適に利用できます。
これは料理や家事、畑作業のような屋外での作業にも便利で、特に暑い時期には最適です。
口コミでも、「外での作業、自宅内でも掃除や料理中、お風呂上りに髪の毛を乾かす時などいろいろな場面で有効に使えます。」といった声が見られました。
ネッククーラーの利便性が評価されています。
首元に冷感プレートつき
SPOZGO ネッククーラー J18には、首の後ろ側に冷感プレートが付属しています。
首元は体温調節に大変重要な部分であり、ここを冷やすことで効果的に体温を下げることができます。
このおかげで、屋外での活動時や室内でも、涼しさをキープしてくれます。
後ろ側に冷感プレートがついているので、首周り全体に効果があるという口コミも見られました。
4000mAhバッテリーで最大16時間利用可能
SPOZGO ネッククーラー J18は、4000mAhの大容量バッテリーを搭載しており、最大で16時間の連続使用が可能です。
これにより、日帰りのアウトドア活動や長時間の仕事でも、一日中快適な涼しさを維持することができます。
長時間のバッテリー持ちが必要なキャンプやハイキング、屋外での仕事でも安心して使えるネッククーラーと言えるでしょう。
また、充電方法はUSB type Cケーブルを用いることで、スマートフォンやタブレットと同じケーブルで充電できる便利さも魅力です。
このため、出先での充電も困ることは少ないでしょう。
充電の残量がLCDで数値表示されることも便利なポイントです。
LCDで残量がわかるおかげで、あまり減らないうちに充電することもできる、と、口コミで高評価でした。
3段階の風量調整が可能
SPOZGO ネッククーラー J18は3段階の風量調整が可能です。
高強度の運動で体が火照ったときや、夏の厳しい暑さの中での外作業では、高風量設定でしっかりと風を送ってくれます。
3段階で調整できるのは最近のハンディファンやネッククーラーでも標準的な機能という印象です。
口コミを見ると、風が弱いという意見もありましたが、そのほかの多くは風が強いという意見でした。
DCモーター搭載で15dBの静音設計
SPOZGO ネッククーラー J18は、DCモーターを搭載しており15dB程度の静音で利用できます。
囁き声の音量が20dB程度となっているので、15dBという数値は非常に静かというイメージがつきやすいと思います。
静かな図書館やオフィスでの使用でも、気にせず利用できるでしょう。
また、寝る前や深夜の作業中など、静かさが求められるような場面でも、ネッククーラーの存在を忘れるほどの静けさで利用できます。
口コミでも、「音に敏感な方だが気にならない」という評価が寄せられていました。
羽根なしで安心
SPOZGO ネッククーラー J18は、羽根がないので安心して利用できます。
羽根のあるタイプのハンディファンやネッククーラーは、利用中に髪が絡まる心配がありますが羽根がなければその心配もありません。
これは特に長い髪の方やお子様に利用させたい方にとっては、大きなメリットとなります。
口コミを見ても、羽ありを利用された方から、髪の巻き込みが心配だったがこちらは安心、という意見が複数見られました。
SPOZGO ネッククーラー J18のレビュー・口コミを徹底検証!性能や評価、評判もチェック!まとめ
SPOZGO ネッククーラー J18の口コミ・レビューをチェックしました。
低評価の口コミとしては、風が弱くて涼しくないという意見がありました。
ただ、執筆時点で30件近く口コミが集まっているなか、低評価の口コミはこちらの1件のみでした。
高評価の口コミとしては、軽量で首に長時間掛けても疲れにくい点や、お手頃価格である点、両手が自由で作業するのに便利という意見が見られました。
また、羽根なしデザインにより、髪の毛が絡まる心配がない点も評価を得ています。
お手頃価格、長時間のバッテリー持ちもあるので、初めてのネッククーラーを探している方にも向いている商品です。